『ルミネtheヨシモトに行ってみました生活』その1388
弱者を叩くというのは非常に勇気のいることだが、曽野綾子さんは叩く。老人は老人であることを利用して全て人任せの人が多いと。私もそう思う。弱者を気取っていれば楽だからだ。『こんな弱いものをいじめるのか』と隠れ蓑にしている。曽野綾子さんは自分が老人だからこそ言えるし、説得力がある。私もこんなに強い性格のくせに『なんだ弱者を気取っていた方が得じゃないか。あほらし』と思うことがある。まぁ強い性格というのは弱さを隠すためであるから、弱者よりタチが悪いのは自分でも分かっている。
子供が社会の仕組みを分からないのは当然だが、老人も社会の仕組みを分からないことを平気でいるのに腹が立つ。ATMが分からないとか。覚える気が無いのだ。係りの人がやってくれると思っている。だって一度成人を経て老人になったのだから、社会の仕組みなんか私より分かっていていい筈だ。
団塊の世代はもう少しで老人になる。老人になって、急に”わからなくなる”ものだろうか?ビートルズ聴いてヘルタースケルターに衝撃を受けて、CDよりよっぽど面倒くさいレコード盤を取り扱っていた人たちが急に”わからなくなる”ものだろうか?
先日母がコンビニのおにぎりのビニールに四苦八苦していたが、見れば方法が書いてあるし、老眼鏡は持っているし、今まで生きてきた経験でなんとなく分からないのだろうか?ヒトは徐々にサルに戻るのだろうか。
こんなときあなたならどうするだろうか?代わりにビニールを取ってあげる?果たしてそれが優しさだろうか?あなたがいないときはどうする。
『やってあげる』のは優しさではない。こうやってこうやるのだ。と教えるのが優しさだ。しかし、母も子もバカの場合お互いが『やってあげる』ことが優しさだと勘違いしている。
だからうちの母は『優しくない息子だ』と思っているかもしれない。
そんなこと言ったってどうせ死んでしまうんだが。